お引っ越し後、とりあえず食器棚に食器をいれてみたけれど、使い勝手が悪いので、お皿をきれいにしまえ、又とりだしやすいようにして欲しいというご依頼でした。二段になるラックを入れていますが、お皿の重みでラックがたわんでしまっています。
before
食器棚に棚板を4枚足して、広すぎる棚と棚との間も、無駄なくつかえるようにしました。よく使うお皿を下の方に置くことで、料理ができあがった時に、ストレスなく食器が取り出せるようにしています。
after
棚板もなにもない収納庫で、何をどう入れてよいのかわからず、とりあえず物を突っ込んでいるという状態でした。日用品も大きなお皿も、きれいに収まるようにしたいというご依頼でした。
before
収納庫にスチールラックをいれ、下には高さのある日用品、上は、棚板の幅を小さくして、大きなお皿を入れています。棚板もなにもないところでも、用途にあった収納用品をいれることで、使いにくさは解消されます。
after